髪を乾かすのって、めんどくさいですよね。夏なんて暑くて最悪です。
ダイソンなどの大風量な高級ドライヤーは気になるけど、ドライヤーに3万円以上も出せる人は少ないのではないでしょうか。
この記事では、5000円以下でも大風量で速乾性能が高いドライヤーを紹介します。
中には、ダイソンの性能に迫るものもありますので、ぜひチェックしてみてください。
速乾ドライヤーの選び方
ドライヤー、種類がありすぎてどれを選んでいいかわからないですよね。
何を見れば早く乾くとわかるのか、一般の方には判断しづらいです。
この記事では速乾ドライヤーの定義と、見るべきポイントをご紹介していきます。
速乾ドライヤーの定義は大風量
速乾ドライヤーに明確な定義はありませんが、一般的には風量の大きなドライヤーのことを指しています。風量とは、ドライヤーが1分間に放出する風の量を表していて、風量が大きいほど速乾性能が上がると言われています。
一般的なドライヤーの風量は1.3〜1.6 ㎥/分なのに対して、あのダイソンは2.4 ㎥/分もの大風量を出しています。
この記事では便宜的に、風量2.0 ㎥/分以上のドライヤーを速乾ドライヤーと定義しています。
風の温度もチェックポイント
髪を早く乾かすためには、風の温度も大切です。最低でも80℃以上、できれば100℃前後(最高風量時)のドライヤーを選ぶようにしましょう。
温度が高いと髪が痛むイメージがあるかもしれませんが、1箇所に長時間当て続けるような間違った使い方をしない限りは、ドライヤーの熱による髪の痛みを心配する必要はありません。
一般的にスペック上の温風温度はドライヤーから出た直後の風の温度です。
10センチ以上離れた、濡れ髪にあたっても、髪の表面温度はせいぜい60〜70℃程度にしかならず、髪の空洞化が進む100℃以上には遠く及びません。
逆に温風温度の低いドライヤーを使ってしまうと、濡れた髪に長時間摩擦をかけることにつながり、キューティクルを剥がしてしまう恐れがあります。
冷風モードでツヤアップ
直接的には速乾性能に関係はありませんが、ドライヤー選びの基本として冷風モードのあるものを選ぶと良いでしょう。
髪の毛は冷える時にクセが固定されるので、髪を乾かし終わった後にしっかり冷風をあててあげると、不要なクセがつきづらくヘアセットも楽になります。
また、冷風がキューティクルを引き締め、髪のツヤもアップします。
おすすめ速乾ドライヤー5選
5位:コイズミ モンスター KHD-W710

実売価格
約4,600円
(現行機種価格 9,600円)
21年2月1日時点
2枚のファンで大風量を実現するコイズミのモンスターシリーズ。最新モデルとくらべると若干見劣りはするが、大きな性能の差は無くコストパフォーマンスを考えると優秀な1台です。風量は2.0㎥/分と必要十分です。温風温度は非公開ですが、体感は若干ぬるいためこの順位です。
4位:サロニア スピーディーイオンドライヤーSL-013
ヘアアイロンで人気のサロニアからドライヤーが登場

実売価格
約4,600円
定価:5,478円
21年2月1日時点
シンプルなデザインがおしゃれで、若者を中心に人気のサロニアです。
コンパクトで軽量ながら、風量はしっかり2.3㎥/分が出ていますが、温風温度が80℃と若干低めでギリギリ合格ラインです。
3位:パナソニック イオニティ EH-NE5E
ドライヤー業界の王者、大風量な軽量モデル

実売価格
約4,200円
定価:8,006円
21年2月1日時点
風量は1.9㎥/分と若干見劣りはするものの、温風温度は115℃としっかり高温がでていて、高い速乾性能を持っています。今回紹介する中では本体重量が475gと軽く、扱いやすくおすすめの一台です。さすがは一流企業といったパフォーマンスです。
2位:テスコム TID2250
美容室シェアNo.1、テスコムの一般家庭用モデル

実売価格
約5,000円
定価:5,980円
21年2月1日時点
美容室などのプロ市場で圧倒的シェアNo.1を誇るのがテスコムです。こちらは一般家庭用のモデルで風量は2.3㎥/分としっかり出ていながら、温風温度も120℃をキープ。専業メーカーならではのスペックです。
1位:テスコム TID2600
この価格でダイソン超え!コスパ最強の速乾ドライヤー

実売価格
約4,980円(楽天)
定価:7,980円
21年2月1日時点
テスコムの速乾シリーズの旧製品です。(店頭在庫限り)
ダイソン超えの2.5㎥/分という大風量を実現しながら、なんと5000円程度で買えてしまう驚愕のコストパフォーマンスです。温風温度も107℃をキープし、文句なしの一台と言えます。
5,000円以下の予算の場合は、このドライヤーを買っておけば間違い無いでしょう。
家電メーカーテスコムのプロ用ドライヤーブランド“Nobby”は美容室シェアNo.1で、そのシェアは驚きの70%!プロのドライヤーといえばノビーと言われるほどの圧倒的な人気を誇っています。今回はそんなノビーのドライヤーの人気の理由や、おすすめ[…]
人気速乾ドライヤー比較表
人気ランキング | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
商品ページ | Amazonで見る | Amazonで見る | |||
メーカー | テスコム | テスコム | パナソニック | サロニア | コイズミ |
商品名 | TID2600 | TID2250 | イオニティ EH-NE5E | スピーディーイオンドライヤー SL-013 |
モンスター KHD-W710 |
風量 | 2.5m3/分 | 2.3m3/分 | 1.9m3/分 | 2.3m3/分 | 2.0m3/分 |
温風温度 |
107℃(HOT – 風量最大~中 使用時) |
120℃(周囲温度30℃の場合。DRY-HOTのときの温度) |
115℃(周囲温度30℃の場合。DRY-HIGHのときの温度) |
約80℃(TURBO・室温30℃・ノズル装着なし)/約103℃(TURBO・室温30℃・ノズル装着時) |
非公開 |
消費電力 | 1300W | 1300W | 1200W | 1200W | 1200W |
サイズ |
幅257x高さ233x奥行き94mm(セット専用フード付き) |
幅220x高さ283x奥行90mm(モイスチャーフード付き) |
幅20.8x高さ21.5x奥行8.9cm |
幅202x高さ199x奥行75amm(使用時、ノズル装着時 |
270(W)x270(H)x95(D)mm |
重量 | 670g | 560g | 475g | 495g | 675g |
イオン | プロテクトイオン | プロテクトイオン | マイナスイオン | マイナスイオン | マイナスイオン |